高域の落ち込みが大きいように思います。
測定方法に問題がありました。
WASAPI を使用すべきところMMEだった事。
==========================================
Windows OS サウンドの詳細タブの設定を無視していました。
落ち込みが早かったのは
測定のやり方が間違っていたと思われます。
===
サウンドの詳細タブの48000Hz、44100Hz
WaveGeneの48000Hz、44100Hz
の組み合わせで
15KHz超の出力に違いが出ています。
===
サウンドの詳細タブ44100Hzの場合、
----
WaveGene 44100Hz
1KHz 2.0369V
17KHz 2.0200V
WaveGene 48000Hz
1KHz 2.0369V
17KHz 1.8293V
===
サウンドの詳細タブ48000Hzの場合、
----
WaveGene 44100Hz
1KHz 2.0338V
17KHz 1.8251V
WaveGene 48000Hz
1KHz 2.0360V
17KHz 2.0154V
===
もう一度測定をやり直す予定です。
==========================================
下記データは
===
Windows 7 Pro SP1
USB Audio DAC スピーカーのプロバティ
[全般]特になし
[レベル]100(バランス、R=100&L=100)
[音の明瞭化]すべての音の明瞭化設定を無効にする→チェックON
[詳細]16ビット、44100Hz(CDの音)
---
WaveGene Ver. 1.40
[48000][16][Stereo]
[サイン波][0dB]
==========================================
D.M.M.で計測してみました。
---
AKI.DAC-U2704 (手持ち部品の関係で)
---
R6,R7=>20Ω
C5,C6=>470uF25V85℃[ルビコン]8mm*11mm
C11=>220uF10V105℃[東信UTWRZ]6mm*11mm
C14=>470uF16V105℃[東信UTWRZ]10mm*12mm
C16,C17=>470uF25V85℃[ルビコン]8mm*11mm
---
DAC Lch
WaveGene サイン波0dB
4線式で選別したカーボンR 390*2(実測値770Ω)
トランス入力側770Ω
各chのCANNONの出力ピンに51KΩ抵抗器をはんだ付け
YOKOGAWA 7555 DM
1KHz=2.028V
20Hz 2.025V -0.01dB
40Hz 2.026V -0.01dB
80Hz 2.028V 0dB
100Hz 2.028V 0dB
200Hz 2.030V 0.01dB
500Hz 2.029V 0dB
1.0KHz 2.028V 0dB
4.0KHz 2.037V 0.04dB
5.0KHz 2.032V 0.02dB
6.0KHz 2.039V 0.05dB
7.0KHz 2.037V 0.04dB
8.0KHz 2.042V 0.06dB
10.0KHz 2.043V 0.06dB
12.0KHz 2.048V 0.09dB
14.0KHz 2.034V 0.03dB
15.0KHz 2.025V -0.01dB
16.0KHz 1.985V -0.19dB
16.2KHz 1.961V -0.29dB
16.4KHz 1.933V -0.42dB
16.6KHz 1.902V -0.56dB
16.8KHz 1.867V -0.72dB
17.0KHz 1.828V -0.90dB
17.2KHz 1.785V -1.11dB
17.4KHz 1.738V -1.34dB
17.6KHz 1.687V -1.60dB
17.8KHz 1.632V -1.89dB
18.0KHz 1.575V -2.20dB
18.2KHz 1.516V -2.53dB
18.4KHz 1.455V -2.88dB
18.6KHz 1.392V -3.27dB
18.8KHz 1.329V -3.67dB
19.0KHz 1.266V -4..09dB
20.0KHz 0.922V -6.85dB
22.0KHz 0.270V -17.51dB
0 件のコメント:
コメントを投稿