2021/11/18

TONE T4HC140

トネ(TONE) プレセット形トルクレンチ 差込角12.7mm(1/2") T4HC140 140N・m

https://www.monotaro.com/p/3394/6735/
------------------------
用途:車両整備のトルク管理、各種機械の整備、調整
差込角:12.7mm
能力範囲:40~140N・m
1目盛:1Nm
トルク精度:±4% トルク負荷方向:右回転のみ
全長×重量:530mm×1.72kg
校正証明書付
------------------------

2021年4月購入のKTC ホールナットソケットB38Z-19H

https://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/b38z-17h__22h

2013年3月購入のKTC TWCMPA221は、

「トルクレンチWCMPA103」と「ソケットB38Z-21H」のセット品。

https://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/twcmpa221







2021/10/30

BIG-M BC264STD

地元のホームセンターで丸山製作所製の刈払機を注文しました。
BIG-M BC264STDは、ギア比が通常品より大きく、高トルクの仕様です。
(プロ向けでは無く、ホームユーザー向けの商品です。)
メーカー欠品ということで1ヶ月ほど掛かりましたが、購入できました。
オプションは、ホームセンターと、通販を併用して調達しました。

----
高耐久ハイパワーの刈払機
万能タイプで小枝から小さな枝も刈ることが出来ます。
従来の26ccの製品よりもパワフルな仕様です。
付属品として保護メガネ・飛散防護カバー・ワンアクション離脱式
肩掛バンドがついてきます。
エンジン排気量26ccとハイパワーです。

---

丸山製作所website BC264STD 取扱説明書

https://item.rakuten.co.jp/maruyama-offcial/364882/?l2-id=pdt_sl_item_spage_1#10000361

https://www.youtube.com/watch?v=V78-TroRaDs
(旧製品のBC263STD)

「2ストロークオイルについて」YOUTUBE参考動画

https://www.youtube.com/watch?v=EghzezcUZqo

https://www.youtube.com/watch?v=I0qgSLxP63Y&t=641s

https://www.youtube.com/watch?v=lmEQebcEsz0

https://www.youtube.com/watch?v=IdkuTT2TNFI&list=RDCMUCJ9jn6OcSeqU9UPWo_lhvpA&index=4

「ジスライザーについて」YOUTUBE参考動画

https://www.youtube.com/watch?v=WMmdDmQfDLA&t=35s

長期保管時の整備 参考に!
共立ECHO EGT261DX 取扱説明書 27項 保管

☆☆☆ 茂吉セレクト BC264STDとオプション ☆☆☆

荷姿
開封
(説明書は、抜いています。)
標準付属品
(説明書は、抜いています。)
JAN 4941735104518
ハンドルの組み立て
ウレアグリスの塗布し
「カジリ」防止。
ハンドルの組み立て
ウレアグリスの塗布し
「カジリ」防止。
ハンドルの組み立て
☆丸山製作所
飛散防止カバー
(ナイロンコード用)
JAN 4945852160419
本体と標準付属品と
オプション購入品
☆北村製作所
ジズライザープロエアー
ZAT-H24C
JAN 4541198100210
コード 2.2mm 30本入り
ZCT-K22L20
JAN 4541198200033
☆セフティー3
防振肩掛バンド ダブルワイド
KB-27A 
JAN 4977292645577

☆YAMAZEN
草刈りチップソー 230mm
薄刃仕上げ JIS規格品
KUT-230
JAN 4983771057410
☆丸山製作所
飛散防止カバー
(ナイロンコード用)
JAN 4945852160419
☆BIG-M
スパーク プラグCJ6Y BP
JAN 4941735915572
万能グリース 100g
JAN 4941735900011
☆メルテック
ガソリン携行缶
アルミボトルタイプ 1L
FK-06JAN
JAN 4906918207998
☆エコー金属
カロリースプーン
JAN 4991203125835
☆ハスクバーナ・ゼノア
2ストロークオイル
LS+  1リットル
JAN 7391883692516

2021/10/07

GARMIN Instinct Tundra

GARMIN アウトドアウォッチ Instinct Tundra
GARMIN ベルト交換キット Instinct用 Graphite

を購入しました。







2021/01/25

ECM Act.4

NW700のケースを使ってマイクフォンを制作しました。
マイクユニットは、
フォーリーフ製
組み込み用エレクトレットコンデンサーマイクユニット(ECM)
UEB-1461 リード線付き Φ14
先に作ったBM-800改より残留雑音は少ないです。
音の方は苦労した分良いような気がしています。
audio-technica AT-K60 と比較してみましたが 音に遜色はないと感じました。








最終回路図と基盤図の上からと下から




2021/01/23

ECM Act.3

5年前のShinさんのレポート。
https://www.youtube.com/watch?v=xWYjaKBuzXI&t=31s
BM-800というノーブランドのマイクを改造したものです。
それを受けて一年後、Ayumi's Lab.さん のレポート。
http://ayumi.cava.jp/audio/BM-800/BM-800.html
PDF版
http://ayumi.cava.jp/audio/BM-800.pdf


マイクユニットの国内メーカー
http://www.four-leaf-mic.com/
一部ではあるが秋月電子通商で扱っている。
https://akizukidenshi.com/catalog/goods/search.aspx?maker=fourleaf&style=T&search.x=true

先日、中身を抜き取った NEEWER NW-700
のボデイに組み込みます。
マイクユニットは、
フォーリーフ製エレクトレットコンデンサーマイクロホン リード線付き Φ14
組み込み用エレクトレットコンデンサーマイクユニット(ECM)
UEB-1461
http://www.four-leaf-mic.com/seihin.html#02
http://www.four-leaf-mic.com/datasheet/UEB-1461spec.pdf
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-13672/
マイクアンプはAyumi's Lab.さん のレポートから「追試」させていただきます。
基板設計は、EAGLE 9.5.2 freeで行いました。





 

2021/01/17

ECM Act.2

ECMのお話

先日、マイクロフォンを2本購入しました。
1] ノーブランド BM-800 →これは5年前のニセモノで今は手に入らない。
2] NEEWER NW-700 →2000円以下でそこそこの性能?。
茂吉の感想は、
BM-800 使い物にならないくらいの「貧素な音」でした。
NW-700 まあまあという感じでしたが「こもった音」。
「ビーフジャーキーの徒然ブログ」さんのウエブログを拝見したら
http://be2jerky.blog.jp/archives/20191226.html
記事には、驚愕の事実・・・。
「NW-800のマイクカプセルは9.7mm外径で、
16mmのケースに入っている。」ビックリです。
ということは、カプセルを交換すれば音が良くなるかもかも。
でも今更お金かけれないし。「あっ」と思いつきました。
BM-800のカプセルを使おう。という事で
NW-700の基盤をBM-800に移植しました。
肝心の「音」は、一皮向けた感が大です。
ノイズを減らせば実用になるレベルまで向上したと感じました。
ノイズの源はツェナーダイオードと解っていますが
「抵抗器に置換する。」という巷の改造をして
電気回路として不安定にする予定は今のところ有りません。
NW-700のケースには、別のユニットを考えます。

ニセBM-800
ニセBM-800
ニセBM-800
NW-700
NW-700
2個1
ニセBM-800改造
2個1
ニセBM-800改造
基盤カット

茂吉の考察
今回の2個のマイクロフォンに使われているカプセルは
2本の線が出ていて、FET内蔵2線式と思われます。
NW-700は、インピーダンス変換用FETは基盤に乗っていないように思います。

「ビーフジャーキーの徒然ブログ」さんのウエブログ
http://be2jerky.blog.jp/archives/20200105.html
http://be2jerky.blog.jp/archives/20200110.html
http://be2jerky.blog.jp/kousaku/pdf/neewer_nw-800_circuit.pdf

2021/01/16

ECM

エレクトリックコンデンサーマイクロフォン
ECM それはSONYからの始まりみたいです。

ShinさんのPA工作室
https://ameblo.jp/shin-aiai/entry-12126769930.html
この記事にはエレクトリックコンデンサーマイクロフォン
の素晴らしさが書かれています。

技術的な解説はここで見れます。
https://cc.cqpub.co.jp/system/contents/2474/

機材に興味があり
青森県青森市在住のブロガー・YouTuber「さっさん」 をよく見させていただいています。
https://www.youtube.com/user/makop9/about
動画撮影に欠かせないのがマイクロフォンです。
時々レビューが出てきます。特に気になったのが
https://www.youtube.com/watch?v=PJIb1MhetPE
NW-700のレポートですが、比較対象でAT2020も出てきます。

遡ること5年前のShinさんのレポート。
https://www.youtube.com/watch?v=xWYjaKBuzXI&t=31s
BM-800というノーブランドのマイクを改造したものです。
今現在これは手に入らないみたいです。

それを受けて一年後、Ayumi's Lab.さん のレポート。
http://ayumi.cava.jp/audio/BM-800/BM-800.html
PDF版
http://ayumi.cava.jp/audio/BM-800.pdf

まとめ
マイクロフォン のキーワード
1] ノーブランド BM-800 →手に入らない。
2] NEEWER NW-800 / NW-700 →2000円以下でそこそこの性能。
3] audio-technica  AT2020 →1.1万円で良品。
https://www.audio-technica.co.jp/product/AT2020
という事でAT2020を買うべきだったと後悔しています。

ここに写っているBM-800は、
5年前のタイプとは異なる「ブツ」です。
次回以降詳しくレポートしたいと
思っています。

マイクユニットの国内メーカー
http://www.four-leaf-mic.com/
一部ではあるが秋月電子通商で扱っている。
https://akizukidenshi.com/catalog/goods/search.aspx?maker=fourleaf&style=T&search.x=true

2021/01/14

OBS Studio

 WEB会議や配信でカメラが必要になる。

OBS Studio が流行っているらしい。

2] インストールのやり方を見てから本編へどうぞ

vip-jikkyo.netさんの解説

1] https://vip-jikkyo.net/how-to-use-obs-studio

2] https://vip-jikkyo.net/how-to-download-obs

3] https://vip-jikkyo.net/obs-studio-tutorial

2021/01/12