タスコ TASCO
----------
TA520CK クランクリーマー
TA550CK-2 インパクトドラーバー対応フレアツールケース(ケース付)
TA730WY-3 ラチェットハンドル
TA530 銅管リーマ (ヤスリ付)
TA920H フレアー加工用スプレーオイル
TA434C ガスもれ検知液
TA560AG スマートチューブカッター
TA504SG フレアサイズゲージ
アサダ Asada
----------
RT201B ナイログ青ガス漏れ防止剤(HFC系冷媒用)
3/8 冷媒用銅管 第2種
9.52mm×0.8mm
R410A用45度
コーンを引っ込めた状態。
ニードルベアリングが見えます。
コーンを出した状態。
コーン自体もベアリングで浮いている。
コーンには銅管の破片が固着するので
1回ことに綿棒で掃除をし、
加工用オイルを塗布しておく。
配管するためです。
こんにちは
返信削除自分でガス交換するのですか
うちにも昔のガスの交換用の道具はあるのですが
ガスが変更になってから手を出していません
フレア加工機もテーパが異なるようなことで
絵に描いた餅です
ご無沙汰しております。
削除家庭用エアコンの設置と撤去のみです。
チャージは、未知の領域です。
---
マニホールドゲージは、
R22用とR410A用に2台購入しました。
オイルが違うらしいですね。
---
「トランス巻き」をやりたくて、「真空ポンプ」に行き着き、
その延長で「エアコン設置」まで着てしまいました。
昔のは、コ-ンを力技で押し込み銅管を曲げるという感じでした。
TA550CK-2は、日本製(スーパーツール)で作りが良いらしいとの事で
選択しました。ベアリングを多用しています。
開放時のクラッチのせいか、押し込み時に「ヒッカカル」事が
何度かありました。
この固体だけなのか、すべてそうなのか不明です。
星型ハンドルに「最初は手で1回転ねじ込んでください」
シールがあることから
この機種の「クセ」なのかも知れません。
あと何台エアコンが取り付けできるのか・・・。