2019/12/27

LM3886 act.5 (SP保護回路)

トランジスタ式アンプには
スピーカープロテクションが必要らしい。

そうなるとこのICでしょうか?

ルネサスエレクトロニクス製 μPC1237HA

若松
https://wakamatsu.co.jp/biz/products/detail.php?product_id=13050653

秋月
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-13392/
http://akizukidenshi.com/download/ds/unisonic/upc1237.pdf
http://akizukidenshi.com/download/ds/nec/upc1237_nec.pdf

イトウ
http://www.it-denshi.com/product/32
http://audition.livedoor.biz/pdf/uPC1237/uPC1237_data.pdf
http://audition.livedoor.biz/pdf/uPC1237/app1237.pdf
http://www.it-denshi.com/product/97
http://akitora.com/upc1237/

マルツ
http://select.marutsu.co.jp/list/detail.php?id=228

aitendo
http://www.aitendo.com/product-list?keyword=1237&Submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
http://www.aitendo.com/product/15249


 aitendo
スピーカ保護キット
 [K-1237E]
イトウ
uPC1237HA
スピーカー保護
&ミュート キット
追記 2019/12/28


2 件のコメント:

  1. 今晩は。小生はLM3886アンプでプロテクション回路を追加しないで使っています。
    貴殿のアンプは電源も大がかりなので万一のため必要なのでしょうね。リレー接点は気になりませんか?当面は良くても経年での劣化は確実にあります。たかじんさんの頒布基板にMOS-FETによる半導体SWのSPプロテクション(注:対応電圧)https://nw-electric.way-nifty.com/blog/prt01.html)があるので参考まで。お気楽さんのところにも関連基板(MOSFET-MUTE基板)があります。電磁リレーと入れ替えできる基板もあるようです。

    返信削除
  2. onajinnさん
    コメントありがとうございます。
    2Wを超える大出力アンプは初めてなので
    何が必要なのか、見極めるのが難しく
    苦しんでいます。借用のアンプや参考に
    している製作記事などプロテクション無
    のものばかりです。それは不要な接点を作りたく
    な事の現れかと考えます。
    そうなのですが・・・、
    試聴会用に持ち込まれた様々なスピーカーに
    対応できるようにしたいのが今回のアンプの
    使用目的です。セレクタも含めメカニカルリレー
    は「しょうがない」かなと考えています。

    返信削除