2015/08/30

HP 5334B Universal Counter Act.3

GP-IBで測定値を取得した場合の桁数。

5334B の ゲートタイムは、1S。
(0.3Sだと桁は少なくなる。時間が長いとタイムアウトエラー。ゲートクローズ後、ホールドする機能があるのかも知れない。)
ソースは、HP 3325B Synthesizer + 外部 OXCO TB
EXCEL + VBA からコマンド FN1 送出。

3325B → 1234567.89Hz
5334B → F  +1.234567944E+06

3325B → 12345678.9Hz
5334B → F  +1.234567919E+07

表示されない桁は、切捨てられている模様。
(単に表示していない。)



GP-IBで測定値を取得した場合の桁数の説明をマニュアルで探してみた。

14個のキャラクターの箱が用意されているが、スペースの個数は可変するみたいだ。

14個のキャラクターで表す意味は???
[ ][+][.] と 数字11個?!・・・。


2 件のコメント:

SEC鈴木 さんのコメント...

こんにちは

有り難うございました

紹介の資料の前後も読みましたが
英語の理解が足りないですが
1つのキャラクタ文字
14の測定値のキャラクタ文字 N個の可変スペース+1つの数値+小数点+K個の可変数値
E±
2つの指数

と理解しました
最大表現は何桁かは理解できませんでした

daikunomokichi さんのコメント...

コメントありがとうございます。
本体は、9桁表示。
GP-IBは、隠された1桁追加の10桁表示。
勉強になります。
EOIのみの受信はできませんでした。CR+LF & EOI の設定で動作させました。
追伸
MB510 で外付けプリスケーラも計画しています。
分周比の設定もできるので便利ですね。
また、OCXOを365DAY通電可能箱に入れる計画もあります。
そして1GHzまでで良いのでシグナルジェネレータ(CW,AM.FM)が
欲しくなりました。