☆この製作記は4つに分かれています。
Act.1 http://daikunomokichi.blogspot.jp/2012/12/trp2-act1.html
Act.2 http://daikunomokichi.blogspot.jp/2013/01/trp2-act2.html
Act.3 http://daikunomokichi.blogspot.jp/2013/01/trp2-act3.html
Act.4 http://daikunomokichi.blogspot.jp/2013/01/trp2-act4.html
ぺるけ式トランジスタ式ミニワッターPart2
<USB DAC内蔵ミニワットツアラー>
http://www.op316.com/tubes/mw/mw-12v-p2-tourer.htm
の製作をしました。
製作の前半も合わせてご覧くだい。
http://daikunomokichi.blogspot.jp/2012/12/trp2-act1.html
製作の完成も合わせてご覧くだい。
http://daikunomokichi.blogspot.jp/2013/01/trp2-act4.html
(出力側のオレンジ色線の取り出し位置)
入力セレクタを4系統、ヘッドフォンも挿したままSWで切り替えられる
などなど内容が盛りだくさんになり、配線は乱雑になってしまいました。
ミニワットAVアンプという位置付けです。
秋月電子の
3mm(円筒形)黄緑色LED PY3407S
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03461/
を使い、DACのオンラインを表示させました。
VRは、懐かしいSW付きに「ターンオン」にしました。
3mm(円筒形)黄緑色LEDの後ろから重ねて赤LEDの電源表示を追加し、
2色LED風にしましたが、「緑&赤」の色彩はもうひとつ。
アイデアは良かったのですが・・・。
シールド線の手持ち在庫がなく、そのせいか音もれを起こしています。
トランジスタは手持ちの品を使用しています。
音が落ち着いたら、ぺるけ師匠から頒布していただいた品と交換し
音を聴き比べたいと思います。
「違いがわかる男」になれるかな?
手持品 → 頒布品
2SC3964 → 2SC4408
2SA1451A-Y/2SC3709A-Y → 2SA1931/2SC4881
0 件のコメント:
コメントを投稿