我が家の中古カウンターでの測定結果なので絶対的周波数の値は、
アテになりませんが 揺れズレは、ホボホボ合っているはず。
使用した、 カウンターは、
HP 5334B Universal Counter
https://daikunomokichi.blogspot.com/2015/09/hp-5334b-universal-counter-act4.html
基準発振器(タイムベース)は、
OCXO TOYOCOM TCO-6730C2
Temperature: +-2.5×10-8 ,0℃ to 65℃
Frequnency ading: +-2×10-10/day Max
https://www5.epsondevice.com/ja/information/discon/pdf/TCO-6730_E07X.pdf
https://daikunomokichi.blogspot.com/2015/10/blog-post_8.html
です。
周波数微調整の電圧の揺れは、 5.07490V~5.07510Vで収まっています。
ADVANTEST TR6150 R6871E で監視しています。
(HP3478A 併用)
なお 使用する機器の電源は3日以上通電しています。 室温は20度前後です。
結論から言いますと「くわTBは、素晴らしい」の一言です。
3分後に安定運転になります。
多回転半固定抵抗器を時計回りに90度回して
我が家のTBとホボ同じになるように調整した。
調整後の測定結果 測定60回中 表3]参照
F +1.0 000 000 001E+07 16回
F +1.0 000 000 002E+07 25回
F +1.0 000 000 003E+07 12回
F +1.0 000 000 004E+07 1回
平均値から
10MHzと0.002Hzということになる。
我が家のTBが正確で有るならばですが!
安定しているのは間違いないです。
左上から
調整後
測定結果 測定60回中
10MHzの周波数ドリフトが、1mSですか。作った本人もびっくりです。
返信削除これなら、IC-9700に接続して1.2GHz(1200MHz)のFT8/CWの運用なら全く周波数とドリフトなしと思って良いですよね。GPSDOより安心して使えますね。
我が家のジャン測での結果なので「鵜呑み」にはできませんが
削除安定度抜群は間違いないです。費用対効果は素晴らしいと思います。
OCXO TOYOCOM TCO-6730のカタログデータを見つけ追記しました。
Frequnency ading: +-2×10-10/day Max
だそうなので・・・・。