2015/05/03

GP-IBに挑戦 Act.6 ( まとめ 運用編2 )

EXECLからGP-IB経由で測定器を動かす事をいろいろ行なってきたが
Hewlett-Packard 3478A
ADVANTEST R6871E
Panasonic VP-7723A
 の3台の測定器で、「自動での交流電圧測定」の比較を再度行った。

3機種のレンジをまとめると
=======
Hewlett-Packard 3478A
303.099mV ==> [R-1]
3.03099V ==> [R0] ①
30.3099V ==> [R1] ②
=======
ADVANTEST R6871E
199.999mV ==> [R3]
1999.99mV ==> [R4] ①
19.9999V ==> [R5] ②
======
Panasonic VP-7723A
316mV ==> [MD2.4]
3.16V ==> [MD2.3] ①
31.6V ==> [MD2.2] ②
---
100Hz 以下 SLOW [RS2]
上記以外 FAST[RS1]
=======

1900mV RMS 63ステップ 3台ほぼ同時測定 約10分×2回の合計20分。
基準となる1kHzは、スタートとエンドの計3回測定。
「測定精度」を確認した。HP 3478A (4.5桁)
14:23:35 +1.88130E+0
14:25:39 +1.88090E+0
14:33:48 +1.87950E+0


①のレンジ

②のレンジ
2015/05/05 追記

ADVANTEST R6871E
単独で1.9V & 1.0V & 0.5V を測定。
3MHzくらいまでの測定ができそうです。

ADVANTEST R6871E
②のレンジ
1.9V
1.0V
0.5V

0 件のコメント:

コメントを投稿